ハンマー使い(見習い中)

 L.H.ドレミファソファミレド〜R.H.ドレミファソファミレド〜L.H.ソファミレドレミファソ〜R.H.ソファミレドレミファソ〜的な様々なバリエーション(レファミドファソミファレ等々)のを八分音符で十二音階分。アーティキュレーションも付点とか十六分音符混ぜたり。 正直、こんな練習するより曲を何回もさらったほうが弾けるんじゃないかと思ってたんだけど、コレをしばらくやってると、指が均一に動いてくる気がする。 あとは、あれかな、簡単な譜面が初見でなんとなくで弾けるようになってきたかも(バイエル終わった付近のレベルなので、果たして弾けるといって良いか疑問だが)。 こういう雰囲気(調)だと、これにシャープ付くかなってのがなんとなく音の色(イロ)でなんとなく弾いて合う確率が高くなってるので、ブチブチ切れないで楽しい。 無駄じゃないんだな。
 単音しか出せない管楽器なら十二音階マスターすれば、指が無意識で調号に合わせるから初見とか結構イケるけど、ピアノでもそれと同じように音の感覚で弾けるようになるのかな。
 今年の定演はシャカリキな譜面が無いので、騙されたと思ってやってみよう(テキスト高かったし・・・)。

 弾いてるうちに、真ん中のドの2オクターブ下のドが、明らかに変な音程な気がする。電子ピアノはそんなもんなのかな。