名前

 昨日今日と某キャリアショップのカウンタ内のTEL・LANの配線調査。けっこうキツイ。
 客が知ることもないのに、D社:Rapid、a社:PASCAL、V社:VINUSS(Venusではない)、T社:FACE。どのキャリアも揃って名前付けてるのは何故?Vなんか当て字だし。
 英語圏の略称って結構強引ね。F-15EのLANTIRN(※1)もアウトドアで使うランタンとスペルが違う。そう言えばカンタス航空も"QUANTAS"じゃなくて"QANTAS"。正しい英語だとQUだけど、略称なのでQAで始まる。最後のASは忘れたので、ここでは書きません。クィーンズランンド・アンド・ノーザンテリトリー何とかって名前(本見ればわかるけど)。

※1 LANTIRN system
Low-Altitude Navigation and Targetting Infra-Red for Night 夜間赤外線低高度航法及び照準システム。最後にInfra-Redを持ってきたのは語呂合わせにしたかったかららしく文法上おかしいらしい(知らんがな)。航法用と照準用でF-15Eの左右インンテイク下にポッドを2個装着。湾岸戦争夜間空爆時の兵装で有名。以前行った横田で三沢のf-16が装備してた。あのS字インテイク下に2個はバランス悪そう。あのF-16のHUDだとブロック50? 40? もうすっかりF-16のブロックごとの性能違い、兵装違いを忘れてる。マズイ。
 ま、こういった後付け装備ってのはステルス全盛になったら、全て内蔵式になるんだろう。装備の判別も全長20mの機体のドコドコに10cmのレンズが有るとか無いとかって世界になりそうだ。メンドクセッ!!(でも資料は買ってそう)