ぐすたふさん

 たまには聴いてないCDでも、と思ってラックを漁ってたらマラ8(※1)があった。フィリップスの小澤のCDを買うなんざぁ、俺様もハブリが良かったんだなぁ〜、などと思いつつちょっと聴いた。2枚組で正直長いので今まで聴いてなかったんです。本棚見たら、スコアも買ってあった。一応聴く気はあったみたい。ついでに数年前勇んで買ったマーラー全作品解説辞典(\3800-)も引っ張り出しました。今だったら躊躇する値段だな・・・。良く買ったもんだ。

 マーラーは、学生時代に友人(悪友Yではない)の勧めで言われるままに第1番を聴いたのがきっかけで、それが無ければ一生聴かない作曲家でした。長いし、メロディーがあまり無いし。
 通常、マーラー交響曲初心者には勧めちゃダメ。滅茶苦茶ハマるか、大ッ嫌いになるかのどちらかでリスク大きいです。1番をスコアとにらめっこで100回近く聞いた後、5番を購入。セオリーで言うと4番が無難なんですけどね(死んだ子の歌)。
 一応マーラーつながりでベートーベンも聴き始めました。5番は有名なだけありますね。良い曲です。4楽章の最後しつこいですけど・・・。

 吹奏の人って交響曲聴く人少ない気がする。管弦楽曲聞く人はアレンジ物を演奏する関係で結構いるけど。
 

※1 グスタフ・マーラー作曲 交響曲第8番 変ホ長調"千人の交響曲" 2枚組
   PHILIPS 小澤征爾指揮:ボストン交響楽団演奏